【2025年最新】mineoキャンペーンが激アツ
スマホ代が最大7,000円割引

2025年がスタートして早くも2ヶ月が経ち、春の訪れも感じてきましたが、
なんせ昨今の物価高は家計にかなりの打撃を与えてくれます…
スーパーの米5キロが5000円オーバーは流石にキツい…
我らがサラリーマンにとって値上げはかなりの痛手ですが、
それは家系だけではなくお小遣いも一緒です
値上げ=小遣いの使い道にも影響(最悪の場合お小遣いを減らされる可能性も!?)
そんな我々にとって強い味方がmineoです!
今年も春のキャンペーンが開催中でスマホ代の節約が期待できます
端末代(もちろんiPhoneも)も安く手に入れるチャンスです!
この機会にぜひ検討してみては??
mineoの最新キャンペーンまとめ!今ならスマホ代が大幅割引!
内容によって終了時期に差はありますが、
2025年6月3日まで2025春のマイネオ割が開催されています
最大の目玉は通信プランのマイピタが最大6ヶ月間990円になる
というキャンペーンが展開されています
他にもお得なキャンペーンがもりだくさんなので見ていきましょう!
マイピタがキャンペーンで最大6ヶ月間990円に割引!
このキャンペーンですが、新規でマイピタ(音声通話付き)を申し込むと
990円になるというものです
990円割引ではありません!
990円になるんです!
対象は1GB、5GB、10GB、20GBです
どのギガ数を選んでも6ヶ月は990円になります
これはかなり魅力的では!?
端末代大幅割引!iPhoneも対象!
最近端末代も円安の影響もありどんどん値上げしていますよね
iPhoneもSEは安かったのですが、そのSEも終売…
端末代も支払っていたらなかなかの金額になりますので、
これを気に機種変してしまうのもアリではないでしょうか!?
ちなみにiPhoneも割引の対象になっています!
詳しくは後ほど…
通話パックも割引でコツコツスマホ代節約
今回月10分間の通話を6ヶ月間無料になるキャンペーンもあります
1回につき10分ではなく、
月10分なのでたくさん電話ができるわけではないのですが、
通常月110円のオプションであり、
普通に電話をすれば10分は440円ほどかかる計算ですので、
少額ですがお得なキャンペーンです
Hulu・U-NEXTの割引特典も!
動画配信サービス大手のHuluとU-NEXTを契約すると
利用額やキャッシュバックなどが受けられる
キャンペーンも実施中!
新生活に向けて契約を考えている人は、このチャンスを逃す手はないですね!
マイピタが最大7,000円割引!この機会に乗り換え必須?
最大6ヶ月間、マイピタのデュアルSIM(音声通話+データ通信)を契約すれば
990円になるという神キャンペーン
1GBのプランでも20GBのプランでもどちらも990円になります!
詳細をじっくり見ていきましょう!
今ならスマホ代が⚪︎円もお得!?マイピタ割引の全貌を公開!
少し下にある図を見てもらったらお分かりの通り、ギガ数が多ければ多いほど割引額も多くなる仕組みです
節約思考の方のための格安SIMなのに、さらにこれだけ安くなるなんて、
検討しない余地はないですね!
対象ブランはどれ?
mineoにはメインのプランとしてマイピタ(ギガ数固定)と
マイそく(データ使い放題)の2つがありますが、
今回はマイピタが対象です
マイピタには1・5・10・20の4つがあり全てが対象になっています
実際の支払額はどれくらい安くなる?(図で料金比較)

mineoの最新プランはこちら!
→格安スマホはmineo
一覧でまとめていますが、
今回どのプランを選んでも月額990円になるキャンペーンです
もちろん一番割引額が多くなるのは20GBのプランになるのですが、
割引額だけでいくと圧倒的です
月々キャンペーンなしと比べても1188円も安くなり、
合計でも7000円以上の節約になります
自由に使えるお金がそれだけ増えると思ったらとてもお得ですよね!
春のマイネオ割 どのプランが一番おすすめ?
マイピタが安くなるのはわかったのですが、
この中でおすすめになるのはやはり20GBのプランが一番おすすめです
やはり割引額が月1000円以上というのはかなりの破壊力です
では他のプランだとどうなのか?
についてですが、ここで考えたいのがマイそくの存在です
mineo全体で見た時の私の一番のおすすめはマイそくスタンダードという
1.5Mbpsの中速が通信し放題というプランです
詳しくは別記事にて紹介しているのですが
こちらはキャンペーンなしで月額990円になり、
実用レベルのプランの中では最安です
自分の普段の使い方を考慮して選ぶと良さそうですね
一旦マイピタのキャンペーンを適用させて、
後から必要に応じてプラン変更するのもありかもしれません
本当にお得?他社と比較したら?
今回いくつかの格安SIMとの比較表を持ってきました
実際どれくらい変わってくるのかみてみましょう
金額だけ見ると他社の方が安い場合も
いかがですか?
割引価格は群を抜いて安いと思います
多くの人は20GBあれば十分だと思いますので、
料金設定のわかりやすさを考慮してもいい選択肢だと思います
IIJmioは割引も入るとそれ以上に安くなりますが、
プロバイダとのセットになります
セットでとなるのならそちらも検討してみてもいいのではないでしょうか
それでもmineoを推したい理由
IIJmioの方がギガ数も多いと思われるかもしれませんが、一概に相当も言えません
mineoのマイピタ10GBと20GB以上には
パケット放題Plusというオプションが無料で付帯してきます
これは高速通信と1.5Mbpsの中速通信の切り替えが可能で、
1.5Mbpsを通信し放題になるというオプションです
この1.5Mpbsがどれくらいのものかは別記事にて詳しくお伝えしますが、
普段使いにはちょうどいい速度になっています
なので、普段は高速通信は切っておく
動画のストリーミングなどを行うときだけ高速通信に切り替える
この使い方をすれば、とても賢く高速通信を消費できるので、
ギガ数が足りない!ということは起きにくくなると思います
春のマイネオ割 対象者は?
公式サイトには適用条件として2つが挙げられています
①キャンペーン期間中にデュアルタイプ(音声通話付き)の
マイピタを新たに申し込んだ人
②キャンペーン期間中に、最初はシングルタイプ(通信のみ)の
マイピタだったけどデュアルタイプに変更した人
要はキャンペーン期間中にデュアルタイプ(音声通話付き)のSIMにしてねということです
なお新規加入者と書かれていたのでカスタマーセンターに問い合わせたのですが、
他社からの乗り換え(NMP)も対象になるということです
あくまでmineoから見たら新規顧客であるということらしいので安心してください
端末も超割引!iPhoneもお得に
スマホの端末代も最近高いですよね…
安さを期待していた最新のiPhoneもSEではなく最安値で10万円…
今までiPhoneしか使ったことがなくて、
アンドロイドに不安を感じている人もおられると思いますが、
今はアンドロイド端末でもキビキビと動いてくれますし、
なんならiPhoneよりも優れている部分だってあります
携帯会社の乗り換えを機に、スマホ本体の見直しも検討してみては!?
キャンペーンで端末代も節約
機種代の割引は一括購入のみ対象になりますが、
とてもお得なラインナップが揃っています
iPhoneも含めいくつかおすすめの機種を選んだので
ぜひ参考にしてください!
端末名 | メーカー | おすすめ度 | 通常価格 | 一言コメント |
---|---|---|---|---|
iPhone16(128GB) | Apple | 105,512円 | 安定のアップル製品 | |
Xiaomi13T Pro | Xiaomi | 62,700円 | メモリが12GB 約20分で充電完了 | |
Redmi Note 13 Pro+ | Xiaomi | 35,035円 | 大画面有機ELエッジ ディスプレイ搭載 | |
Xperia10 VI | SONY | 48,290円 | 安心のソニー製 | |
motorola edge 40 Neo | モトローラー | 19,866円 | 約3万円値引き Felica搭載 |
iPhoneは本当は15が1番コスパがいいと思っていたのですが、
3月10日現在在庫切れになっています
となると最新のiPhone16が第一候補になると思います
充電端子はUSB-Cで今作はエントリーモデルでもカメラ性能が高く
16シリーズの中で1番いいのでは?
という声も少なくありません
その他はAndroidになりますが、
次点でのオススメはXiaomi13T Proです
聞き慣れない人もいるかもしれませんが、
スマホ界隈では今ものすごい勢いでシェアを伸ばしています
値段は他のAndroidと比べて少し値は張りますが、
その分の性能も十分です
オススメスマホのまとめはまた次回執筆予定です
その他のキャンペーンも見逃せない!
これだけではありません!
まだまだキャンペーンはあるので、使えるものは使っちゃいましょう!
10分間通話パックが無料!
通話し放題ではありませんが、10分間の通話パックがついてきます
通常の通話アプリから電話をすると、10分の通話で約440円かかりますが、
6ヶ月間は無料になります
全部使い切ったら合計2,640円お得になります!
さらに上の通話し放題のオプションもありますが、
本当につけるべきかをこの6ヶ月で判断してみてはいかがでしょうか?
サブスクがお得に!
お次はHuluとU-NEXTがお得になるキャンペーンです!
サービス名 | 初回特典 | その他特典 |
---|---|---|
Hulu | 初月無料 | 最大12ヶ月220円引き |
U-NEXT | 初月無料 | 2000ポイント付与 |
少し内容は異なりますが、初月無料は同じです
Huluの場合はそこからさらに1年間220円割引いてくれます
U-NEXTはポイント付与ですが、
サッカーなどのスポーツやライブ配信などの追加コンテンツを視聴するときに
使えるポイントになります
私はU-NEXTユーザーですが、雑誌などのコンテンツも充実しており、
とても活用させてもらっています
新生活に向けて、今スマホ代節約はアリ
今回いろんなキャンペーンがありますが、
新生活を控えている今こそスマホの変更や料金プランの
見直しをするいいタイミングではないかと思います
新生活を控えて出費を少しでも抑えたいというのはみんな同じ思いです
食費なども気になるけど、スマホなどの固定費は特に節約しやすい
ジャンルの一つです
物価高騰で固定費削減が急務
先ほども述べたようにスマホの通信費は節約しやすいものの一つです
天候などに左右されやすい食費などとは異なり、
ある程度固定されていていろんな通信会社を見比べてから、
自分に合ったプランを選ぶことができるからです
無理な節約はオススメしませんが、
もし自分が大手キャリアで月1万円くらい払ってる
でもそんなに通信してないなと感じるなら一度検討してみるべきです
おそらく安さにびっくりしますし、
何より品質もそこまで大きく変わらないことに驚くでしょう
春の新生活でスマホプラン変更のベストシーズン
進学・引越し・就職などそれぞれいろんな分岐点が待っていると思います
特に1人暮らしを始める人にとっては少しでも出費を抑えたいのが本音でしょう
今のうちに準備しておいて、
4月からすっきりした状態で新生活をスタートさせることも
とても大事なことだと思います!
月初に変更すればお得度マックス!
格安SIMは月単位での料金体系が多いのが実情です
20日に契約したから日割りで10日分だけ…
といかないのです
なので今のうちに下調べを済ませておき、
4月1日にスパッと切り替えるのがお得なやり方でしょう
そこで切り替えてしまえば、データ容量もフル活用できてお得ですよ!
まとめ|mineoキャンペーンでスマホ代を見直すなら今しかない!
mineoの最新キャンペーンを活用すれば…
- スマホ料金が半年間大幅割引!
- 最新スマホが安く手に入る!
- 通話パック・サブスクもお得に!
スマホ料金が半年間大幅割引!
今回のキャンペーンをフル活用すれば、20GBの場合、
6ヶ月間も月々990円で、通常料金より合計7,128円もお得になります!
6ヶ月間20GBが合計で6,000円しないなんて羨ましい!
最新スマホが安く手に入る
スマホを機種変したいと考えている方もお得に手に入れるチャンス!
iPhoneもアンドロイドも豊富なラインナップでお得に購入することができます!
通話パック・サブスクもお得に!
新生活を控えて、何かエンタメ系コンテンツないかなと考えていた人にも朗報!
HuluやU-NEXTにお得に入会できるチャンスですのでお見逃しなく!
最後に
スマホの料金を見直すならこの春がチャンスです!
その中でもmineoはリーズナブルでありながら、
料金体型も分かりやすくサポートも万全、品質も確かなものがあります
mineoのキャンペーンを活用して、固定費をガッツリ削減していきましょう!